2019年03月25日
風邪や花粉症に効く精油
スタッフブログ
こんにちは
日に日に桜の咲いてる数が多くなって歩いていてもウキウキしますね♪
皆さま花粉症どうでしょうか?
気温差などで体調崩されたりしてませんか?
先日 花粉症にティーツリーが良いとブログでも紹介させて頂きましたが
ユーカリも絶大です!
コアラの食べ物でも有名なユーカリ
呼吸器系のトラブルに欠かせないアロマオイルです。
強力な殺菌作用や抗炎症作用があるといわれています。
ユーカリの言葉には「解熱の木」という意味があり、オーストラリアの原住民は
解熱剤としても使われてきました。
のど飴 うがい薬 塗り薬などの医薬品 虫よけスプレーなど多方面に活用されています。
万能ですね!
スッキリとしたシャープな香りなので
リフレッシュ 集中力アップ やる気を出したい時に効果的だと思います。
室内の殺菌消毒にも効果的なので、相性の良いレモンやグレープフルーツとブレンドして
香りを楽しみながらアロマディフューザーで拡散するのもいいですね。
刺激が強いため妊婦さんや敏感肌の方 小さいお子様はお気を付けください。
大家

日に日に桜の咲いてる数が多くなって歩いていてもウキウキしますね♪
皆さま花粉症どうでしょうか?
気温差などで体調崩されたりしてませんか?
先日 花粉症にティーツリーが良いとブログでも紹介させて頂きましたが
ユーカリも絶大です!
コアラの食べ物でも有名なユーカリ
呼吸器系のトラブルに欠かせないアロマオイルです。
強力な殺菌作用や抗炎症作用があるといわれています。
ユーカリの言葉には「解熱の木」という意味があり、オーストラリアの原住民は
解熱剤としても使われてきました。
のど飴 うがい薬 塗り薬などの医薬品 虫よけスプレーなど多方面に活用されています。
万能ですね!
スッキリとしたシャープな香りなので
リフレッシュ 集中力アップ やる気を出したい時に効果的だと思います。
室内の殺菌消毒にも効果的なので、相性の良いレモンやグレープフルーツとブレンドして
香りを楽しみながらアロマディフューザーで拡散するのもいいですね。
刺激が強いため妊婦さんや敏感肌の方 小さいお子様はお気を付けください。
大家
