2019年10月17日
むくみについて
コラム
こんにちは!
今回は体の冷えと関係の深い
むくみについてお話したいと思います!
皆さまは冷え性が酷い。
夕方になると靴下の跡がつく。
足のすねを押すとひっこんだまま戻らない。
などの症状はございますか?
むくみとは身体の中の細胞に必要以上に水がたまってしまう
ことによって起こる症状です。
主に血行不良から起こるものが多く
むくみのある方は末端まで血が行き渡らないので
冷え性になる傾向が強いです。
むくみの原因は多岐に渡るのですが大きく分けて
下の7つがあげられます。
1.同じ姿勢でずっといた
2.運動不足
3.水分不足、逆に水分や塩分の取り過ぎ
4.栄養不足・睡眠不足
5.アルコールの飲み過ぎ
6.生理前や更年期など
7.心不全・腎不全・肝不全などの病気からくるもの
この中で1~6は
皆さま自身の生活習慣の改善も関係しますが
当店のセットコース、リフレクソロジーコースで
解消のお手伝いができます!
そして一度、施術後の足の軽さを実感していただきたいです!
美しく健康な体を作る為に
是非お試しくださいませ!
露木
今回は体の冷えと関係の深い
むくみについてお話したいと思います!
皆さまは冷え性が酷い。
夕方になると靴下の跡がつく。
足のすねを押すとひっこんだまま戻らない。
などの症状はございますか?
むくみとは身体の中の細胞に必要以上に水がたまってしまう
ことによって起こる症状です。
主に血行不良から起こるものが多く
むくみのある方は末端まで血が行き渡らないので
冷え性になる傾向が強いです。
むくみの原因は多岐に渡るのですが大きく分けて
下の7つがあげられます。
1.同じ姿勢でずっといた
2.運動不足
3.水分不足、逆に水分や塩分の取り過ぎ
4.栄養不足・睡眠不足
5.アルコールの飲み過ぎ
6.生理前や更年期など
7.心不全・腎不全・肝不全などの病気からくるもの
この中で1~6は
皆さま自身の生活習慣の改善も関係しますが
当店のセットコース、リフレクソロジーコースで
解消のお手伝いができます!
そして一度、施術後の足の軽さを実感していただきたいです!
美しく健康な体を作る為に
是非お試しくださいませ!
露木
