2019年11月07日
腰痛の原因の一つ!
コラム
それは長時間の座り仕事です!!
一般的に、重い物を持ったり、中腰の状態で長時間作業をすると腰痛になるというイメージがあると思いますが
実は長時間座っている方が腰への負担は大きいのです!
なんで??と思われると思いますが
座っているときは腰に上半身の体重や負荷がすべてかかってしまいます。
そうなるとお尻は常に圧迫された状態になり血行が悪くなり
コリ始めます!
コルと筋肉はギューッと収縮するので腰の筋肉が引っ張られる状態になります!
筋肉を引っ張られ続けると痛みやダルさ歪みが出てくるので
それが腰痛の原因となります(>_<)
ちなみに後ろのポケットに財布や携帯を入れる癖のある方は
常にお尻が圧迫されているので
腰痛や骨盤の歪みが発生する確率が上がるので注意してください!
お仕事でどうしても座っていないと!という方は
1時間に一回でもトイレに行ったり軽く歩いたりしていただくと
腰痛は軽減していくと思うので試してみてください(^^♪
露木
一般的に、重い物を持ったり、中腰の状態で長時間作業をすると腰痛になるというイメージがあると思いますが
実は長時間座っている方が腰への負担は大きいのです!
なんで??と思われると思いますが
座っているときは腰に上半身の体重や負荷がすべてかかってしまいます。
そうなるとお尻は常に圧迫された状態になり血行が悪くなり
コリ始めます!
コルと筋肉はギューッと収縮するので腰の筋肉が引っ張られる状態になります!
筋肉を引っ張られ続けると痛みやダルさ歪みが出てくるので
それが腰痛の原因となります(>_<)
ちなみに後ろのポケットに財布や携帯を入れる癖のある方は
常にお尻が圧迫されているので
腰痛や骨盤の歪みが発生する確率が上がるので注意してください!
お仕事でどうしても座っていないと!という方は
1時間に一回でもトイレに行ったり軽く歩いたりしていただくと
腰痛は軽減していくと思うので試してみてください(^^♪
露木
