2020年03月31日
心と体
スタッフブログ
こんにちは
からだを活発にしてくれる交感神経と
からだをリラックスさせてくれる副交感神経
この二つのバランスが崩れると病気になりやすくなります。
バランスが取れているか否かは体温でわかり
36.5~37度くらいが良いとされています。
脇の下で測った場合は36.3度以上あればいいでしょう。
適度な運動や入浴などで体温をあげ
心配しすぎない、好きなことをする時間を作るなど
心のケアも忘れずに
副交感神経が優位に立つとリンパ球が増え
がん細胞を食べてくれるNK細胞も増えます。
大変な時期ではありますが
心と体は繋がってます。
気持ちだけは前向きに
笑って深呼吸して乗り切っていきたいですね。
皆様が健やかに過ごせますように(^^

からだを活発にしてくれる交感神経と
からだをリラックスさせてくれる副交感神経
この二つのバランスが崩れると病気になりやすくなります。
バランスが取れているか否かは体温でわかり
36.5~37度くらいが良いとされています。
脇の下で測った場合は36.3度以上あればいいでしょう。
適度な運動や入浴などで体温をあげ
心配しすぎない、好きなことをする時間を作るなど
心のケアも忘れずに
副交感神経が優位に立つとリンパ球が増え
がん細胞を食べてくれるNK細胞も増えます。
大変な時期ではありますが
心と体は繋がってます。
気持ちだけは前向きに
笑って深呼吸して乗り切っていきたいですね。
皆様が健やかに過ごせますように(^^
